新型コロナ対策

看護師出身の医療・福祉向け経営コンサルタントの(株)NSコンサルタンツが運営するブログです。日総研出版より看護関係の執筆多数あります。 本来は看護を中心とした業務改善の専門家ですが、(株)ホギメディカル出身ですので感染対策についても得意な指導分野です。顧客からの質問も多いのでブログを書くことにしました。私見が多くなりますが、よろしくお願いします。

    2020年は主に新型コロナ関連の対策等の情報をお伝えしていきます。 NSコンサルタンツのHPは以下となります http://ns-consultants.co.jp/ YAHOOショップ開店しました。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/ns-consultants/search.html FaceBookは以下となります。 https://www.facebook.com/toshifuminishina

    2021年01月

    昨日友人と話していると、最近はスポーツジムの中でのマスク装置が厳しくて、マシン中の着用、スタジオでの着用は当たり前で、サウナな中でもマスクをつけるルールになって大変だよと話していました。
    私は、自分が感染持ち込みをしたくないので3月に大規模なジムは解約しました。このため最近のジム事情はわかりませんでしたが、なるほど、色々な対策があるものだと思いました。
    私的にはそこまでして大規模なジムに行く必要があるのだろうか?との感想です。
    私は今は自宅の腹筋台と、ダンベルでホームトレーニングと、日々の犬の散歩に取り組んで活動量を維持しています。

    IMG_4477

    日本感染症学会から、昨年末に新型コロナワクチンについての提言がなされています。
    ブログに転載するのを忘れていましたので、本日リンクを貼ります。

    学会としても有用性は書いていますが、あくまでも副作用のリスクはあるものであり、それぞれ個人の判断での任意接種となりますとのことです。

    私は看護師としての非常勤登録もある関係で、準備でき次第医療従事者枠で打つことになりました。
    海外での事例でも副作用は少ない部類に入ると認識しています。
    筋肉注射で痛そうですが、皆さん打った方が良いと思います。


    新型コロナワクチンについての感染症学会の見解 

    一般の方からよく注文頂いているのが、足踏み式アルコールスタンドのキックDEポンと、上側から引き出してとる、新発想のペーパータオルホルダーのドライアシストPROです。

    飲食店や、福祉施設さんからは、可動式スクリーンや、固定式の飛散防止スクリーンを購入頂いてます。

    ガウンやエプロンは医療機関や福祉施設、育児施設向けですから、注文は少ない感じです。

    感染対策品のラインナップの拡充を進めて行きますのでよろしくお願いします。

    去年も私が医療従事者登録しているクリニックからの出張で、企業内での出張インフルエンザワクチン接種に看護師として参加してきました。
    オペレーションは、
    ①事前に問診票を配布して書いて来てもらう。
    ②事務員 問診票の記載漏れ確認、非接触体温計での体温計測して、記載
    ③医師による問診、診察
    ④異常なしの場合はワクチン接触
    ⑤接種後に異常がある場合はクリニックに連絡をもらう事を含んだ注意事項の紙を渡す。
    以上の形です。

    準備物品は、
    往診カバン
    人数分+予備少しのワクチン
    副作用の説明用紙
    1ml針付きシリンジ 人数分+予備少し
    ゴミ入れ、問診票回収封筒

    配置人員
    医師1名
    看護師2名
    事務員1名

    インフルエンザワクチンは1バイヤルで2人分ですが、新型コロナは6人分です。
    ロスがない様に6の倍数で予約して対応が必要となります。

    基本的には、コロナワクチンも同じオペレーションになると思います。
    違いは、インフルエンザは皮下注射
    新型コロナは筋肉注射
    ですから新型コロナの方が痛いです。

    インフルエンザワクチンの集団接触は50人で1時間くらいです。
    1番時間がかかるのが、着衣を脱ぐ時間です。
    企業内の場合は、先に女性、後から男性で対応しています。医師の診察で、呼吸音の聴診をするためと、注射の際にTシャツ程度にしてもらわないと脱ぎ着の時間が大変だと思います。

    だいたいの流れは同じですが、新しい薬剤の投薬ですから、副反応の観察時間をどれくらいとるかがポイントになると思います。

    ペパフィルター付きの集塵機を利用して、簡易陰圧室を設置しています。
    簡易テントの骨組みを活用し、集塵機を利用した関係でだいたい1床30万円で設置です。
    他に、個室を改修工事で陰圧対応にしていますが、ここが活躍しないですめば良いなと思います。
    広島県内の新型コロナの感染状況は落ち着いてきました。気温が上がるとともに、減少には転じると思いますが、最悪の事態には準備しています。
    近隣の病院でのクラスター報告もあり、発生しても広げない体制整備をしっかりして行きたいと思います。
    空振りしても良いから、とにかくしっかり備えておきます。

    IMG_5764
    IMG_5767

    このページのトップヘ